Apple、音質向上とワイヤレスケース搭載のAirPods Pro 2を発表

Apple、音質向上とワイヤレスケース搭載のAirPods Pro 2を発表

Apple、音質向上とワイヤレスケース搭載のAirPods Pro 2を発表 本日のFar Outイベントで、Appleは待望のAirPods Pro 2イヤホンを2020年以来の最高級フラッグシップAirPods製品として正式に発表しました。Pro 2は初代モデルと比較して2倍のノイズキャンセリン

Apple、音質向上とワイヤレスケース搭載のAirPods Pro 2を発表

本日のFar Outイベントで、Appleは待望のAirPods Pro 2イヤホンを2020年以来の最高級フラッグシップAirPods製品として正式に発表しました。Pro 2は初代モデルと比較して2倍のノイズキャンセリングが可能です。

改良されたH2チップを搭載した第2世代AirPods Proは、音質が向上し、ノイズキャンセリング性能も向上しました。前モデルと比べて2倍の性能向上です。AirPods Proは「より豊かな低音と、より幅広い周波数帯域にわたるクリアなサウンド」を提供すると謳っています。

透明モードも改良され、現在「アダプティブ透明モード」と呼ばれる機能では、音楽を聴いているときに H2 チップを使用して耳障りなノイズを除去し、ユーザーが音楽を聴いているときも外の世界でも快適に過ごせるようになりました。

スクリーンショット 2022年9月7日 22時1分10秒

提供:Apple

Apple AirPods Pro 2nd ストラップループ ライフスタイル 220907 インライン jpg ラージ 2x

提供:Apple

スクリーンショット 2022年9月7日 22時17分16秒

提供:Apple

空間オーディオは、パーソナライズ空間オーディオ機能によってカスタマイズ可能で、耳や頭の形や大きさに基づいて、ユーザーが個別に音を聞き分けられるようになります。さらに、前面カメラセンサーを活用することで、イヤホンはユーザーに合わせたパーソナルパターンを作成し、より良い体験を提供します。

イヤホン本体には、タッチコントロールという新機能が追加されました。スマートフォンを使わずに音量を調節できるようになります。フォースタッチセンサーを上下にスワイプするだけで音量を調整できます。

一方、ワイヤレス充電ケースは耐久性と発見性を大幅に向上させ、大幅に改良されました。充電ケースは防水・防汗仕様となり、スピーカーを内蔵し、ストラップループを取り付けて簡単に見つけられるようになりました。また、「探す」アプリの「精密検索」機能を使ってケースの位置を特定することも可能です。

バッテリーに関しては、AppleによるとAirPods Pro 2は1回の充電で6時間の使用が可能とのことです。ケースは、LightningとMagSafeに加えて、Apple Watchの充電器でも充電できます。

最後に、AirPods Pro 2の価格は249ドルで、9月9日から注文受付が開始され、9月23日に一般発売されます。また、購入者の幅広いニーズに対応できるよう、交換用イヤーチップが付属するほか、新しいミー文字の刻印が無料で提供されます。