先月、私はここで記事を書きました。その記事では、今年の私の新年の抱負の 1 つ (少なくとも公表したい抱負の 1 つ) は、Day One Journal にもっと多くのエントリを書くことだ、と基本的に述べていました。
コミュニティカレッジに通っていた頃からDay Oneを使っていて、長年、人生で起こったことを記録することで、思い出を振り返り、セラピーとして活用してきました。良い日も悪い日も、すべて記録しています。
最初の1ヶ月は思ったほど記事数は書けませんでしたが、もっと書こうと思っています。完璧だったわけではありませんし、毎日、あるいは隔日で書いていたわけでもありませんが、とにかくもっと書くことが大切です。

良いニュースは、先月は2021年12月よりも多くの文章を書けたということです。つまり、私にとってはまさに進歩です。それほど多くはありませんが、それでも進歩であり、それが私の目指すところです。
仕事に行くときはいつも(Appleosophy以外にもフルタイムの仕事があるので)、MacBook Proを持っていきます。そうすれば、後で休憩時間に日記を書きたくなったときにすぐに書けるんです。仕事で毎日ストレスが溜まることもあるので、自分の生活について書くことでストレスが解消され、少し気分が良くなることがあります。そうすると、仕事に戻る時には、よりスッキリとした頭でいられるんです。

そのために iPad Pro や Magic Keyboard のようなデバイスを使いたいのですが、現在それらを所有しておらず、現時点ではどちらかを購入するためにお金を使う気はありません。
日記に写真を入れるように心がけていることの一つは、言葉や文章でも物語は伝わりますが、写真は当時の出来事を振り返る素晴らしい手段になるからです。特に、写真アルバムを見ながら日記を整理しているような人ならなおさらです。長い間、ほとんどの日記には写真がありませんでした。でも、写真を追加することで、日記の内容がより良くなったと感じています。
今月はもっとたくさん書きたいと思っています。この決意を胸に、常に何らかの形で成長し続けることが目標です。