Instagramが「いいね!」数非表示のテストを開始 – Appleosophy

Instagramが「いいね!」数非表示のテストを開始 – Appleosophy

Instagramが「いいね!」数非表示のテストを開始 – Appleosophy Instagramは今年初め、アプリ内での統計情報の表示方法を変更すると発表しました。まずフォロワー数の表示を重視する表示を廃止し、本日は「いいね!」数の削除もテスト対象に拡大しました。 これはプラットフォームをより

Instagramが「いいね!」数非表示のテストを開始 – Appleosophy

Instagramは今年初め、アプリ内での統計情報の表示方法を変更すると発表しました。まずフォロワー数の表示を重視する表示を廃止し、本日は「いいね!」数の削除もテスト対象に拡大しました。

これはプラットフォームをより快適で健全な場所にする動きであり、フォロワーは友人の投稿の「いいね!」数を見ることができなくなり、投稿を公開した人だけがその数を見ることができるようになることを意味します。

スクリーンショット-2019-07-17-at-5:38:58-PM

Instagram は、以下の国でこの変更を試すことができることを確認しました。

  • アイルランド
  • イタリア
  • 日本
  • ブラジル
  • オーストラリア
  • ニュージーランド

同社によれば、これは「フォロワーが『いいね!』の数ではなく、シェアする写真や動画に注目する」ための大きな取り組みの一環だという。

ユーザーが特定の投稿、あるいはアカウント全体でこの機能を無効にできるようにすべきでしょうか? Instagram でご意見をお聞かせください。