人気のTweetbotアプリがApp Storeから削除されてから1週間も経たないうちに、Tweetbotの開発元であるTapbotsは「Ivory」というMastodon向けの最新アプリをリリースした。
このアプリはiPhoneとiPadのApp Storeで無料アプリとして入手可能ですが、月額または年額のプレミアムアプリ内課金によるサブスクリプションもご利用いただけます。これらのサブスクリプションは、TapbotsによるIvoryのサポートと開発に役立てられています。
アプリ自体は、全体的なデザインと操作感においてTweetbotに非常によく似ています。これは、iPhoneアプリとiPadアプリの両方の画像からも確認できます。
iPhone :


iPad :


上の画像では、Ivory と Tweetbot がいかに簡単に接続でき、類似しているかがわかるはずです。
アプリをダウンロードしたら、Mastodonアカウントへのサインインは非常に簡単でシームレスです。Tweetbotと同様に、特に旧iPhoneアプリでは、検索、プロフィール、いいね!のオプションは相互に切り替えたりカスタマイズしたりできます。iPadアプリでは、これらすべてがアプリの左側に表示されています。
さらに、アプリの設定部分はすべてTweetbotとまったく同じです。
実際、Ivory は、Twitter、Tweetbot、およびサードパーティの Twitter アプリで起こったすべての出来事の後に、Tweetbot のファンへの感謝の気持ちを表すアプリであると同時に、すぐにアプリをリリースしたアプリでもあるように感じます。
アプリはまだ早期リリース段階ですが、TapbotsはIvoryに導入予定の新機能の概要を公表しています。具体的には以下の通り。
- プロフィールを編集
- 投稿を編集
- メディアの代替テキスト/説明テキストを読む
- ハッシュタグの改善(検索、フォロー)
- カスタムインスタンス絵文字のサポート
- 通知タブの改善(オプションとフィルタリングの改善)
- 改善されたタブ(ナビゲーション)バー
- 重複したブースト投稿を抑制する
このアプリは Mac でもリリースされる予定です。
Mastodon や Tapbots の Ivory を使用してアカウントを管理される予定ですか? 下記にコメントするか、Twitter の @appleosophy までお知らせください。