1PasswordのiOSとMac向け大型アップデートで100以上の改善と変更が実施c

1PasswordのiOSとMac向け大型アップデートで100以上の改善と変更が実施c

1PasswordのiOSとMac向け大型アップデートで100以上の改善と変更が実施c 1PasswordがiOSとMac(Android、PC、Linuxも)向けにメジャーアップデートをリリースしました。新リリースでは、アイテム内のフィールドやセクションの並べ替え機能、キーボード

1PasswordのiOSとMac向け大型アップデートで100以上の改善と変更が実施c
1パスワード

1PasswordがiOSとMac(Android、PC、Linuxも)向けにメジャーアップデートをリリースしました。新リリースでは、アイテム内のフィールドやセクションの並べ替え機能、キーボードショートカット、検索機能の改善、Appleデバイス向けの連携機能とHandoffサポートなど、100以上の新機能、改善、バグ修正が含まれています。

1Passwordは、バージョン8.10.0のすべての変更点をブログで詳細に発表しました。同社によると、最新の機能と変更はユーザーからのフィードバックに基づいており、非常に多くの改善点と修正が盛り込まれています。

まず最初に、iOS 版 1Password 8.10.0 の主な変更点をご紹介します。

  • iOS および Safari 向けの 1Password 8 の Face ID および Touch ID ロック解除が改善されました。
  • リスト内を下にスワイプし、検索フィールドを使用してアイテムのリストを検索できるようになりました。 
  • アイテム内のフィールドとセクションの順序を変更できるようになりました。
  • アプリにキーボードショートカットを追加しました!
  • 使用可能なショートカットを表示するには、Command キーを押し続けます。 
  • 保管庫を開いてオーバーフロー メニュー ボタンをタップすると、保管庫を編集および削除できるようになりました。 
  • アイテムを検索すると、結果の全リストが表示されます。すべての結果が表示されるまでには数分かかる場合があります。 
  • MDM 管理の設定キーのサポートが追加されました。 
  • Apple デバイス間のアイテムの継続性とハンドオフのサポートが追加されました。

完全な変更ログについては以下をご覧ください。一方、Mac 版 1Password 8.10.0 の新機能は次のとおりです。

  • アイテムを編集するときに、セクションとフィールドの順序を変更できるようになりました。
  • 1Password の非暗号化エクスポート (1PUX) の速度が向上し、エクスポート中に必要なファイルのみが圧縮されるようになりました。
  • 検索バーの結果に、アイテムの詳細を開くために必要なキーボード ショートカットが表示されるようになりました。
  • SSH エージェントは、リクエストを拒否する代わりに、サポートされていないアプリに対して「不明なアプリ」認証プロンプトを表示するようになりました。
  • メニューバーの 1Password メニューから 1Password CLI をインストールするオプションを追加しました。
  • 自動入力動作設定のデザインとアクセシビリティが改善されました。

すでに 1Password をお使いの場合は、App Store にアクセスして最新バージョンにアップデートしてください (Mac では直接アップデートしてください)。そうでない場合は、14 日間無料でお試しいただけます。


1Password 8.10.0 for iOS の完全リリースノート:

  • 皆様のフィードバックに耳を傾け、最新のアップデートでは、よりシームレスで効率的なユーザー エクスペリエンスや機能強化など、1Password 8 に多数の改善が加えられています。
  • iOS および Safari 向けの 1Password 8 の Face ID および Touch ID ロック解除が改善されました。
  • リスト内を下にスワイプし、検索フィールドを使用してアイテムのリストを検索できるようになりました。 
  • アイテム内のフィールドとセクションの順序を変更できるようになりました。
  • アプリにキーボードショートカットを追加しました。Commandキーを長押しすると、利用可能なショートカットが表示されます。 
  • 保管庫を開いてオーバーフロー メニュー ボタンをタップすると、保管庫を編集および削除できるようになりました。 
  • アイテムを検索すると、結果の全リストが表示されます。すべての結果が表示されるまでには数分かかる場合があります。 
  • MDM 管理の設定キーのサポートが追加されました。 
  • Apple デバイス間のアイテムの継続性とハンドオフのサポートが追加されました。 
  • Watchtower カードの任意の場所をタップして、影響を受けるアイテムのリストを表示できるようになりました。 
  • 合計アイテム数が 10 未満の場合、[すべてのアイテム] リストに [パスワードのインポート] ボタンが表示されます。 
  • 新しいアイテムを作成するボタンをタップすると、一般的なログイン アイテムとカテゴリを検索するオプションが表示されるようになりました。 
  • フィールドをタップすると、そのフィールドの詳細がクリップボードにコピーされます。フィールドの横にある省略記号ボタンをタップすると、利用可能な他のオプションが表示されます。 
  • アイテムの詳細をコピーするときに触覚フィードバックを感じるようになりました。 
  • アイテム編集ビューの視覚的な改善をいくつか行いました。 
  • ネストされたタグがインデントされない問題を修正しました。 
  • アイコンがぼやける問題を修正しました。 
  • 緊急キットのポップアップが iPad 上で正しく表示されない問題を修正しました。 
  • 検索の「すべてのアイテムを表示」ボタンが何も機能しない問題を修正しました。 
  • ホーム画面のバナーの視覚的な問題を修正しました。 
  • ロック解除されたモバイルデバイスのシステム時刻を変更することで、1Password の自動ロックが人為的に遅延される問題を修正しました。Cure53 に感謝します。 
  • アプリを開いたときに断続的に発生する可能性のあるクラッシュを修正しました。 
  • アイテムへのプライベート リンクを開くと、アプリにアイテムが表示されるようになりました。 
  • アイテムをアーカイブすると、アイテムのリストに戻るようになります。 
  • iOS の Safari で 1Password を使用しており、項目を編集するオプションをタップすると、アプリ内でその項目に正しく移動するようになりました。 
  • Apple Watch でアイテムの詳細を表示するときに余分な余白を削除しました。 
  • 画面下部に表示されるタブにラベルを追加しました。 
  • iPhone で 1Password アカウントを追加または削除すると、Apple Watch 用の 1Password が変更を確認します。 
  • Duo を使用すると「認証タイムアウト」プロンプトが繰り返し表示される可能性がある問題を修正しました。 
  • 一致する項目がないクエリの検索結果を表示すると、並べ替えボタンが非表示になります。 
  • セキュア ノートの下部に余分な空白が表示される可能性がある問題を修正しました。 
  • Split View でアプリのサイズをコンパクト サイズから全画面に変更すると、アイテムの詳細が閉じる可能性がある問題を修正しました。 
  • iPad での列の処理方法にいくつかの改善を加えました。 
  • パスワード フィールドが空であっても、アプリを手動でロックした後にロック画面にパスワード表示ボタンが表示される問題を修正しました。 
  • ロック画面のパスワード フィールドを囲むフォーカス リングが、フィールドの境界と重なるようになりました。 
  • 検索に一致する項目が含まれていない場合、検索結果の数を示すタイトルが表示されない問題を修正しました。 
  • プロバイダーのログイン項目が移動または削除された場合に、「サインイン」プロバイダーのログイン項目のテキスト配置の問題を修正しました。 
  • ログイン項目に関連付けられた「サインイン方法」項目を更新すると、プロバイダー アイコンも適切に更新されるようになりました。 
  • ログイン項目の「サインイン」プロバイダーのタイトル ラベルが適切に配置されるようになりました。 
  • ワンタイム パスワード通知は、時間的制約があるものとして分類されるようになりました。 
  • 矢印キーと Return キーを使用して、アイテム リストを移動し、アイテムを選択できるようになりました。 
  • 「設定」>「バージョン情報」でバージョン番号をタップして、バージョンの詳細をクリップボードにコピーできるようになりました。 
  • Face ID または Touch ID がオンになっていない場合、iOS の Safari で 1Password 拡張機能を再認証するまでの時間を設定するオプションが無効になりました。 
  • iPhone の横向きモードでのナビゲーション バーの外観が改善されました。 
  • Face ID または Touch ID を使用して 1Password のロックを解除できない問題を修正しました。 
  • アプリを閉じた後に 1Password を再度開いたときに発生する可能性があったクラッシュを修正しました。 
  • iPhone で縦向きモードから横向きモードに切り替えると Watchtower カードが消える可能性がある問題を修正しました。 
  • デバイスで大きなアクセシビリティ テキスト サイズを使用している場合に Watchtower ダッシュボードを表示するときに発生する視覚的な問題がいくつか修正されました。 
  • 自動入力ポップアップに表示されるロック画面の背景が、画面の下部まで拡張されるようになりました。 
  • アカウントのリストを表示する際にアカウントのステータス情報が表示される視覚的な問題を修正しました。 
  • [設定] > [ヘルプ] のオプションに使用されるフォントの色が更新されました。 
  • ワンタイム パスワード通知は、高優先度として分類されるようになりました。 
  • アイコンを長押ししてホーム画面またはアイテムタブを編集するときに表示されるカスタマイズ ツールヒントを追加しました。 
  • アプリを初めてセットアップするときや新しいアカウントを追加するときにサインイン方法を選択する際の見た目を若干改善しました。 
  • ダイアログ ポップアップ内のボタンに、暗い背景に暗いテキストが表示されなくなりました。 
  • ホーム画面をカスタマイズしてすべてのセクションを削除した場合に発生する視覚的な問題を修正しました。 
  • 「最近削除されたアイテム」リストの表示上の問題を修正しました。 
  • ロック画面で影が消える視覚的な問題を修正しました。 
  • アイテムリストで開いたときにスクロール位置が正しくない問題を修正しました。 
  • iPad で「別のデバイスをセットアップ…」をタップしてもアプリの設定が開かない問題を修正しました。 
  • 「検索」をタップすると、検索結果から最近閲覧したアイテムが表示されるようになりました。 
  • アイテムの詳細を表示するときに、アイテムを共有するためのボタンをオーバーフロー メニューの外側に移動しました。 
  • アプリの「すべてのアカウント」アイコンと、「設定」>「バージョン情報」に表示されるアプリ アイコンが更新されました。 
  • サポートされているサインイン プロバイダーを使用したログインは、iOS の自動入力候補でタップしても入力されなくなりました。 
  • 分割画面で実行中にアプリを閉じると、アイテムを移動するためのポップアップが開かない問題を修正しました。 
  • iOS のテキスト サイズを変更しても、ワンタイム パスワード フィールドなど、アプリのいくつかの領域のテキスト サイズが自動的に更新されない問題を修正しました。 
  • 検索結果を表示した後、検索画面に戻ったときに検索フィールドの内容が自動的に選択されない問題を修正しました。 
  • キーボードが表示された状態で検索タブからアイテムを作成した場合、作成したアイテムを開くための [表示] ボタンが機能しない問題を修正しました。 
  • 設定内の特定の画面から移動してアプリに戻ったときにメインの設定画面が表示される問題を修正しました。 
  • 1Password.com で「アカウントを直接追加」をタップしたときなど、アカウント サインイン ポップアップを開くリンクが正しく機能しない問題を修正しました。 
  • ホーム画面のボタンの周囲に表示される境界線を修正しました。 
  • ホーム画面に表示されるヒント ボックスのサイズで発生する可能性があった問題を修正しました。 
  • コレクションの作成と管理のエクスペリエンスにいくつかの視覚的な変更を加えました。 
  • 1Password を手動でロックし、1Password アカウントのファイアウォール設定によってブロックされている国にいる場合に発生するクラッシュを修正しました。 
  • 検索タブが表示されているときに検索をタップすると空白の画面が表示される問題を修正しました。 
  • アイテムを移動した後に「表示」をタップすると、表示していたコレクションからそのアイテムが含まれるアカウントに切り替わる問題を修正しました。 
  • アカウントにサインインする際、サインイン ボタンをタップするとボタンがフェードアウトし、読み込みスピナーが見やすくなるようになりました。 
  • アイテム共有画面のアクセシビリティがいくつか改善されました。 
  • Watchtower リスト内のアイテムをアーカイブまたは削除すると空のリストが表示される問題を修正しました。 
  • アイテム内の住所フィールドのオーバーフロー メニューを使用して、特定のマップ サービスで住所を開くことができるようになりました。 
  • アイテム内の特定のフィールドではなく、アイテムの Apple Watch コンプリケーションを切り替えることができるようになりました。 
  • otpauth 1Password を使用して URL を開いたり otpauth-apple 、ログイン用のワンタイム パスワードを設定したり できるようになりました 。
  • iPad のホーム タブと Watchtower タブ間のスムーズな切り替えを追加しました。 
  • アイテムをアーカイブするときなど、特定のアクションを実行するときに画面の下部に表示されるポップアップが、アプリの外観と一致するようになりました。 
  • アイテムに加えた変更が検索結果に表示されない問題を修正しました。 
  • iPad で新しいウィンドウを開くと空白のリストや空の画面が表示されることがある問題を修正しました。 
  • アイテムの詳細を閉じてアイテム リストに戻るとタブ バーの背景が消える問題を修正しました。 
  • いくつかの視覚的な配置の問題を修正しました。 
  • デバイスの「大きいサイズ」アクセシビリティ設定がオンになっているときにホーム画面で発生していた視覚的な問題を修正しました。 
  • 1Password.com で「アカウントを直接追加」をクリックしたときなど、アプリで URL を使用して 1Password アカウントにサインインすると、「キャンセル」ボタンの横に空白が表示される問題を修正しました。 
  • iPad では、保管庫とカテゴリまたはリストをタップすると、そのカテゴリまたはリストで最後に選択した項目が表示されるようになりました。 
  • アカウントの回復を完了した後、アプリがサインインを停止するというまれな問題を修正しました。 
  • ホームのカスタマイズ画面のデザインを更新しました。 
  • iPad で項目を選択すると、リストに青色で表示されるようになります。 
  • ロックされたアカウントにロック記号が表示されない問題を修正しました。 
  • Apple Watch のコンプリケーションが古くなる問題を修正しました。 
  • 動きを減らすアクセシビリティ設定がオンになっている場合、Watchtower スコアのアニメーションがより繊細になりました。 
  • 特定の言語でオートフィルを設定する際に一部のテキストが切り捨てられる可能性がある問題を修正しました。 
  • アイテムのオーバーフロー メニューでタップできる領域を改善しました。 
  • 1Password から切り替えたときに Duo 認証が機能しなくなる問題を修正しました。 
  • サインインした 1Password アカウントが iPad のアプリのロック画面に表示されない問題を修正しました。 
  • iPad でロック画面にアカウント アイコンが表示されない問題を修正しました。 
  • アイテムにファイルを追加するときにアップロード進行状況バーが表示されない問題を修正しました。 
  • VoiceOver ローターで「アクション」オプションが表示されない問題を修正しました。 
  • 「ファイルを添付」オプションが「その他を追加」メニューに表示されない問題を修正しました。 
  • アプリを開いたときに「新しいアイテム」ボタンが機能しない問題を修正しました。 
  • 大型の iPhone および iPad で 1Password のサイズを変更するときに発生するいくつかの問題を修正しました。

1Password 8.10.0 for Mac の完全なリリースノート:

  • アイテムを編集するときに、セクションとフィールドの順序を変更できるようになりました。
  • 1Password の非暗号化エクスポート (1PUX) の速度が向上し、エクスポート中に必要なファイルのみが圧縮されるようになりました。
  • 検索バーの結果に、アイテムの詳細を開くために必要なキーボード ショートカットが表示されるようになりました。
  • SSH エージェントは、リクエストを拒否する代わりに、サポートされていないアプリに対して「不明なアプリ」認証プロンプトを表示するようになりました。
  • メニューバーの 1Password メニューから 1Password CLI をインストールするオプションを追加しました。
  • 自動入力動作設定のデザインとアクセシビリティが改善されました。
  • アプリのベータ版で使用されるアイコンにいくつかの視覚的な調整を加えました。
  • いくつかの翻訳を更新しました。
  • ワンタイム パスワードをより適切に機能させるために、大きな文字ウィンドウのデフォルトの幅を 6 文字に改善しました。
  • アイテムの自動入力動作がカスタマイズされている場合、メモが表示されるようになりました。
  • Crowdin の新しい翻訳を使用して、サポートされている多数の言語のローカリゼーションが改善されました。
  • 1Password では、アイテムを編集して保存するときに、重複した内部セクションやフィールド ID を自動的に修復するようになりました。
  • 組織のモバイル デバイス管理で生体認証ロック解除がすでに有効になっている場合、1Password を初めて設定するときに生体認証ロック解除を設定するように求められなくなります。
  • 1Password では、「サインイン方法」でログインを保存するときに、より多くの Microsoft 項目が提案されるようになりました。
  • アプリ内のツールチップのアクセシビリティが向上しました。
  • いくつかのアニメーションのパフォーマンスが向上しました。
  • 1Password が正しく更新されない問題を修正しました。
  • 古い資格情報を使用してサインインしようとした場合に、サインインの詳細を更新するように求められない問題を修正しました。
  • 「設定」の「バージョン情報」画面のテキストのスペースに関する小さな問題を修正しました。
  • サポートされているサインイン プロバイダーを使用したログインが完全な検索結果に表示されない問題を修正しました。
  • アプリがロックされているときに、2 要素認証による認証を求めるプロンプトが表示される問題を修正しました。
  • サインインを完了しようとしているときに、サインイン画面で他のアカウントをクリックできる問題を修正しました。
  • 新しいウィンドウで開いたアイテムに通知が表示されない問題を修正しました。
  • VoiceOver は、1Password のメイン アプリ ウィンドウを「1Password」と正しく参照するようになりました。
  • アカウントの回復を完了した後、アプリがサインインを停止するというまれな問題を修正しました。
  • アカウント メニューでアンパサンド (&) が正しく表示されない問題を修正しました。
  • アプリを初めてセットアップするときに、アカウントで 2 要素認証が求められない問題を修正しました。
  • SSH エージェントのデフォルトの承認設定が「アプリケーション」になっていなかったり、アプリを閉じた後に保存されなかったりする問題を修正しました。
  • 並べ替えやカテゴリの変更時にナビゲーション履歴が失われる問題を修正しました。
  • ent.1password.com など、1password.com のネストされたサブドメインでセキュリティ キーを使用した MFA が機能しない問題を修正しました。
  • アプリを再起動するまで新しいショートカットやその他の設定が適用されない問題を修正しました。
  • SSH エージェントにおける op-ssh-sign 引数の解析が正しく行われていなかった問題を修正しました。

getoog.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。