先週、9to5Macから得た噂に基づき、チェコ共和国でもApple Payが間もなく導入される可能性があるとお伝えしました。ついに、チェコ共和国でもApple Payが使えるようになる日が来たようです。
AppleInsiderによると、Apple Payがチェコ共和国で利用可能になったことが正式に報告されました。昨年の夏にはチェコ共和国でも利用可能になると噂されていましたが、実際には数ヶ月遅れての登場となりました。
チェコ共和国で対応している銀行は、Air Bank、Ceska sporitelna、MONETA Money Bank、Twistoです。TwistoカードはMasterCardをカード発行元として利用しています。
これはすべて、Twitter の @pykasonet による次のようなツイートのおかげです (英語)。
よし、本当に機能している 🙂 #ApplePay #airbank #cesko

@pykasonet がツイートした画像。チェコ共和国の彼の銀行が Apple Pay を受け入れるようになったことが示されています。
さらに、サウジアラビアでも本日からApple Payが利用可能になったと報じられています。サウジアラビアでApple Payに対応している銀行は、サウジ・ペイメンツ・ネットワーク(MADA)、アリンマ銀行、バンク・アルジャジーラ、アル・ラジヒ銀行、ナショナル・コマーシャル銀行、リヤド銀行で、VisaとMastercardの両社が対応しています。
また、AppleInsiderによると、Appleは2018年10月にサウジアラビアでのサポートの構想を放棄したが、同国でいつ開始するかについては何も語らなかった。
チェコ共和国とサウジアラビアでApple Pay Cashが利用可能になるかどうかはまだ発表されていませんが、Appleが何らかのプレスリリースで詳細を裏付けることを期待しています。今後、必要な情報が入りましたら、この記事を更新いたします。