ここ数か月、私はアパートのテレビの設置環境を改善するための措置を講じてきました。
これはすべて、昨年、Apple の小売店で行われた 2023 年のブラックフライデー プロモーション中に、イーサネット対応の第 3 世代 Apple TV 4K を購入したことから始まりました。
そこから、今年2月に大きな買い物がありました。以前使っていた2006年製の50インチVizio HDTV(そう、読み間違えました!)を、Best Buyで買った新品の50インチLG UHD 4K TVに買い替えたのです。新しいテレビとApple TV 4Kのおかげで、FuboTVで今年のスーパーボウルを含む4Kコンテンツを視聴・ストリーミングできるようになりました。

さて、先週末と先々週末に、青いHomePod Miniを2台購入しました(各週末に1台ずつ)。ずっと前からこれをやりたいと思っていたのですが、2台のHomePod Miniをステレオペアリングし、さらにApple TV 4Kにもペアリングして、音が通常のテレビのスピーカーではなく、HomePod Miniのスピーカーの両方から流れるように設定しました。

何よりも嬉しいのは、いつも使っているLGテレビとは違い、HomePod Miniスピーカーから再生されているコンテンツの音量をSiri Remoteから直接操作できるようになったことです。以前は、LGテレビからデフォルトで音声が出ていたため、音量調整にはLGテレビのリモコンを使わなければなりませんでした。Siri Remoteという1つのリモコンで全てを操作できるのは、本当に便利です。
なぜこんなことをしたかというと、最初の週末にBest BuyでHomePod Miniがセールになっていたので、思い切って買ってしまったんです。先週末、2台目を買った時…ちょうど誕生日だったので、Apple Storeに行って、もう1台ブルーのHomePod Miniを定価99ドルで買いました。
家に帰ってからはすべてセットアップし、テレビ番組や映画を見るのにかなり良い環境が整ったと言えます。

これらすべてを今アップグレードしたもう一つの理由は、明日開催される2024年5月のAppleイベントのためです。そのサウンドでイベントをストリーミングするとどうなるか見てみたかったので、来月同じセットアップでWWDC 2024の基調講演をストリーミングするのが楽しみです。
HomePod Miniからオーディオをアップグレードしたこの短い時間で特に気づいたのは、音がよりクリアになっただけでなく、音の近さも感じられることです。説明するのは難しいですが、必要な時に迫力のあるサウンドが聴こえてきます。
今後数週間、私はそれをテストするつもりです。なぜなら、大量の「To Be Read (TBR)」があるのに加えて、この新しいアップグレードで見たいテレビ番組や映画のリストもあるからです。